毎日何かを捨てるというチャレンジ、202日目です。
Day202_1.ステテコ

夏は、ユニクロさんのステテコ(リラコ)とエアリズムTシャツがパジャマがわりです。
この組み合わせで、ゴミ出しもするし、玄関お掃除もします。
ちなみに、宅配もこれで受け取っています。
エアリズムも少しハリのある生地を選んでいるので、
下に何も着ていなくても、胸を張らない限り乳首が飛び出すようなことはありません😅
このリラコ少し派手じゃありません?
あと2枚持っていますが、それは黒にしています。
色味のある、明るいものを着た方がいいかと思ってこれを選んだんですが、
毎日玄関掃除をするようになって、早朝に散歩している人などに挨拶をするようになって、
この派手さが気になりだしました。
きっと印象に残るだろうし、「昨日と同じ?」と思われる?
とか。
パジャマがわりのものは2日に一回くらいの割合でしか、洗っていません。
子どものものは毎日洗っていますが。。。
とにかく、そんな考えが頭をよぎるのも面倒になってきて、
無理して、これを着なくてもいいかなぁ。と
ということで、こちらも長年お世話になりましたが、
この度、処分することにしました。
ルームウェア
家で何着るのが正解でしょう?
寝るためには、パジャマが一番だと思いますが、
玄関掃除、ゴミ出し、宅配の受け取り、と家族以外に会うことを考えると、
あからさまなパジャマはちょっと😅
ということで、最近はユニクロさんのエアリズムTシャツとリラコになりました。
ノーブラが気になるので、
以前は、ちょっと厚手のTシャツやスウェット生地の半袖なんかを着ていたのですが、
洗濯後乾きにくい。
最近、洗濯物を外に干していて、天気の急変でお昼頃に取り込もうとしたら、
私のルームウェアの厚手のTシャツ以外は全部乾いていました。
「これも乾いていれば」と思って、
それから乾きやすい素材を選ぶようになりました。
エアリズムだと、ちょっとハリ感のある生地でも乾きやすい。
乾きが早いと匂いも残りにくい。
快適です。
今は、これが私の正解です😆
コメント