毎日何かを捨てるというチャレンジ、213日目です。
Day213_1.トイレ洗剤

目に入っても見ていませんでした。
意識していないと、景色のようになってしまいます💦
トイレの洗剤は、かけるだけでサボったリングが消えるというものをずっと使っていました。
今は、毎日トイレのお掃除シートで掃除をしているので、
サボったリングもできないし、強力な洗剤も不要です。
うちにはトイレ掃除のブラシもありません。
洗剤も念の為1個だけ残していたのかもしれません。
けれど、もう半年は毎日トイレ掃除をしていて、この洗剤を使うことはありませんでした。
洗剤は、半分くらい残っています。
こちらは、実家に使うか聞いて、いらないと言われたら処分します。
毎日の掃除
毎日きちんとお掃除しています。
朝起きて、玄関の掃き掃除、リビングをワイパー、
朝ご飯が終わったら、トイレ→お風呂→洗面所→台所の水回り。
最近子どもたちもやってくれる時もあります。
これについては、「やりたいー」としてくれるので、ありがたいです😊
この毎日掃除が習慣になってから、それ専用の洗剤は不要になりました。
使えるものは使い切って、洗剤もウタマロに集約して行っています。
台所の水垢専用、お風呂の洗剤は、使い切って買い足していません。
これで、在庫のストックも減っていく予定です✌️
コメント