ミニマリストへの道_Day5(継続が大事!毎日何かを断捨離するぞ) | あおブログ

ミニマリストへの道_Day5(継続が大事!毎日何かを断捨離するぞ)

30日間毎日何かを捨てるという、30日間チャレンジの5日目です(自分で決めて勝手にやってるだけですが😅)。

今日は、思い切って洗面所下の収納の『全出し』をしました。

beforeの写真を撮るのを忘れていました💦

でも全部出したものを撮ったので、物の多さはわかっていただけると思います。

Day5_1.おまけや使っていない住宅用洗剤など

捨てたものの写真⬇️

黄色の丸は、スポンジ類をまとめたら出てきたあきらかなゴミ。

赤丸はハンドソープについてきてたデザインがいつもと違う空のポンプ。今使っているポンプが汚くなったら、交換しようと思って取ってあったけど、汚れてもちょっと洗えば綺麗になるので、不要。そもそも3つも置いておく必要なかったなぁ😅

緑の丸は、これも洗剤を買ったときにおまけでついてきた吸水できる小さなふきん?みたいなもの。今の生活で使っていないので、今後も使わないだろうなぁ、ということで廃棄。

その他は、さまざまな用途の洗剤。

  • 浴槽のお湯に洗剤を溶かして、お風呂の小物を洗うという、洗剤。子供が小さいときは、お風呂に小物があったけど、今うちのお風呂に小物がありません。イスも洗面器も。小物がないので、使うこともなし。廃棄
  • キッチンの換気扇をつけ込んで洗うために購入していた酸素系漂白剤。これも今は、食洗機に入れて洗うという荒技を覚えたので、不要。
  • ダニスプレー、お風呂の鏡の曇りとり。いつのやつ??あったことも忘れてる😓廃棄。

お風呂の、おもちゃについて🐤

うちは子供が3人。上が小学6年生、下はまだ6歳(幼児)です。お風呂におもちゃを持って入りたがります(小6も😅)。複雑なおもちゃはもう使わせていません。100均などで買ったおもちゃを持って入って、出るときに外に出しています。「カビが生えたら、次のを買おう」くらいの気持ちですが、出すと乾燥するのか、カビ生えてこないです。風呂場はすぐ生えてくるんですが。。。

掃除の仕方も変わっていく

掃除の仕方が変わったことで、不要になった洗剤たち。今思えば、細かな用途に応じた洗剤は買わなくてもよかったかなぁ。今ある洗剤でも代用できたのかもしれないと思いました。

洗剤も、本当に必要なものに厳選して、種類は減らしていくべきですね。

これもすぐにはしません😝使いながら、「これいる?」を繰り返すかもしれませんが、時がくればやります。

とにかく気分が乗った時にするほうが効率がいいので😆

全出ししてわかったこと

①おまけはいらない

ハンドソープのデザイン違いのスペアのポンプ。吸水のふきん。おまけがついていると嬉しくなってしまうのですが、使うならすぐ使う。使わないなら捨てる。購入した時に判断するべきですね。

私は、保管してしまったので、どんどん奥へ押しやられ、場所だけ奪われる羽目に。

使わないおまけのついた商品は買わない事にしようと思います。

②置き場の間違いがあった

トイレの洗剤類は、2階の洗面所下の収納に入れているのですが、トイレのお掃除シート、消臭剤が出てきました。ないと思って買うか、探すか、無駄な時間と労力がかかるところでした。

③ストックが多い

これは、私の買い物の仕方上しょうがないような。基本消耗品は、楽天の「お買い物マラソン」の時にセット(大きい単位)で購入しています。ポイントも高いし、お買い得なのですが、ストックは増えてしまいます。

でも、これはしばらく変える予定はないかなぁ。ポイントでも色々買い物してて、安く買えた上に、ポイントが入って、すごくお得に感じているので。

それに、家に届けてくれるのもメリット✌️

収納する

ストックは多いものの、見える収納ができました。どこに何があるかわかるし、不要なものは捨てたので、ここを開けてもストレスはありません。

必要なものが必要な時に取り出せます。

種類の違うボディーソープの詰め替えが、一つ出てきましたが、次回の詰め替えのタイミングで使い切ろうと思います。

ハンドソープの本体も次回詰め替えのタイミングで、置き換えます。

ケースとか購入してラベリングして、整理もできそうですが、今はしません。とにかく、買わずに断捨離して、ものが減った状態で生活してみて、改めて考えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました