毎日何かを捨てるというチャレンジ、188日目です。
まだまだ重複して持っているものあるみたいです💦
Day188_1.ワインオープナー

一時期は本当によくワインを飲みました。
一人でボトル1本以上開けていることもありました😅それも毎晩😅
今は断酒しているので、全く飲んでいませんが。
引き出しの中に、ワインオープナーが二つありました。
夫が時々飲むので、1つは必要ですが、2つはいらないです。
なので、どちらか1つにしようと。どちらも100均で購入したものです。
なんとなく、青い方を使う気がしたので、黒い方を捨てることにしました。
なんで2つ持っていたのかな?
無くしていたのか、安いから安易な気持ちで買ったのか。。。
よくわからないですが、今後は無駄な買い物はしないようにしようと、
改めて思いました。
断酒
断酒も続いています。
過去の記事を確認してみたらDAY11で書いているので、
188−11=177 177➗30=5.9 ほぼ6ヶ月
あっという間でした。
「そんな前からしてたんだなぁ」という印象です。
中田敦彦のYoutube大学で断酒の動画を見てから、飲酒にメリットがないとわかりました。
飲み会もないので、全く問題なしですが、
飲み会のお誘いが来たらどうしようかなぁ。
くらいの軽い感じです。
特に、飲みたいとも思っていませんが。
飲み会で飲まないでもいいかなぁ。今は、それでもいいように思ってきました。
飲まない人を飲み会に呼ばない、って、その人が楽しい人だったら
飲む飲まないに関わらず呼んでくれますよね。
魅力的な人になろうと思います😆
コメント