毎日何かを捨てるというチャレンジ、160日目です。
コトコトやってます。
中身が全部片付いたわけではないけど、
まずは、こちらは処分決定。
Day160_1.洗濯機周りの棚

夫に棚を解体してもらいました。
これは、上半分で、下の部分は残っているのですが、下の部分も全部捨てる予定です。
そして、キッチンワゴンのような動かせる簡単なものを買いたいのですが、
物を減らして、排水管工事も終わってから検討します。
それまでは、床に物がいっぱい・・・
工事の邪魔にもなるだろうし、一つは先に買おうかな。
とにかく、洗濯機の上に何もないので、すごくスッキリはしました。
(床はまだ・・・😅)
キッチンワゴン
キッチンワゴンの候補はあります。
子どもたちのランドセル置き場にこれを買いました。
それまでの、がっちりしたものは今お兄ちゃんが使ってます。
小学生は、これに教科書や学校で使うものを置いて、一番上にランドセルも置いています。
とても、しっかりしているのに動かしやすい。
「買ってよかった」と思っていたので、洗濯室にもこれを買って、食品の保管用に使用予定です。
減らしても、ドッグフード、ペットボトル(箱買いしてます)、は置き場所が必要かな。
何を置くかは、三段あるので、あと何にしよう。。。
お菓子かな、素麺とか箱でもらったやつ置く?
まだ、定まってませんが、キッチンワゴン一つは買います😄
コメント