毎日何かを捨てるというチャレンジ、125日目です。
最近5時起きが定着しています。
断捨離を初めてすぐ4時おきになり、今は5時起きです。
目覚ましがなくても、自然に目が覚めます。
念の為6時15分にアラームはセットしたままですが。
Day125_1.腕時計

以前私が使っていて、娘に時間を見るためだけに渡して使用していましたが、
娘はまだ小学生で、もっと、自分好みの可愛いのが使いたかったのです。
今回電池も切れていたので、手離すことにしました。
私の若い時に使用していた、文字盤がはっきりわからないような、時計たちはすでに処分済みです。
ブランドもの、って思っていましたが、買取査定してもらったら、どれも買取不可😱
大事に購入時の箱に保管していたけど、全く意味なし。
今は、私はアップルウォッチだし、他の時計をする予定もないので、
腕時計は、1つで十分です。
読書
とにかく、本をたくさん読んでいます。
図書館に行って、気になる本をどんどん借りています。
古本屋にも行きました。
そして、時間が許す限り読んで、嫌な気持ちにならないように、感情をニュートラルにするために使っています。
10冊くらい読んだところから、少し楽になってきたように思います。
まだまだ読みたい本もあるので、続けます。
ハマり症で飽き性な私なので、次はどうなるかな😅
コメント