毎日何かを捨てるというチャレンジ、111日目です。
Day111_1.グラタン皿

面倒臭がりの私は、グラタンも大皿に作ります。
そしてとりわけ。
でも、これ1つで家族全員分に足りなくなってきました。
同じものを買い足そうと思っても、もう同じものが見つけられません😅
と言うことで、大好きなiwakiに買い替えることにしました。
こちらは、手離すことにします。
iwakiの容器
👆これを2つ買いました。
これで、グラタンも十分作れるし、大皿盛りもやっちゃいます😅
ちょっと大きいけど、このままラップして(これは蓋付きじゃなかったので)冷蔵庫で保存。
そして、そのままレンジで温め。
移し替えてもいいんだけど、そのまま冷蔵庫にいくときも多いです😅
面倒臭い😊
保存容器も既にポリプロピレンのような樹脂製のものは処分して、iwakiのものに買い替えました。
匂い写りもないし、オーブンもレンジも大丈夫、もちろん食洗機も。
蓋もレンジで使えます(ラップ要らず)。
冷凍だけ、ラップや、袋を使っていますが、それ以外は、これで保存は全部OKです。
パウンドケーキ型もブリキ製をやめて、iwakiにしました。
バターは塗っておかないと、外れにくいけど、敷紙が不要になったのは、私にはすごくメリットです。
面倒臭かったし、買っておかないとダメだし、コストもかかる。
ちょっと洗いにくいから、どっちを負担に思うかは、人それぞれかも。
私は、型から外したら、お湯につけておくので、今はそれほど面倒に思っていません。
ケーキの敷紙が嫌い。。。
そんな感じで、iwakiさんの容器大好き。
コメント