毎日何かを捨てるというチャレンジ、105日目です。
早起きも定着してきたし、
朝から、換気して、掃除して、犬の散歩にも行って、元気です。
冬になったら、どうかなぁ?と思ったりしますが、
毎日、今を大切に積み重ねたいと思います。
Day105_1.付録のバッグ

一時、雑誌を買うと付録があった時なかったですか?
今は、もう少し付録メインなのか、雑誌なのか、住み分けされているように思いますが。
そして、今は、雑誌も買わなくなりました。
着回しのテクニックなんかも、Youtubeで見てるし。
付録も雑誌購入のきっかけになったりして、付録もたくさん持っていました。
結構捨てたと思っていたのですが、まだありました。
今は、雑誌にも、付録にも興味がないので、もう家に入ってくることがないと思います。
付録のものが欲しいときは、本当に必要なものを買おうと思います。
断捨離の秘策
一時期、大物家具を整理していた時、棚や引き出しの中の写真を撮っていました。
そうすることで、
後どのくらい移動・または処分しなければならないか。
グループにできないか。
を考えることができます。
一気に、考えずに捨てられる人には必要ないかもしれませんが、
考えながら、コツコツタイプにはとてもいいと思います。
私は、その写真を編集して、無くなったものは塗りつぶしていったりしていました。
これ、モチベーションも上がるし、To Doリストのチェックみたいに、見える化で効果抜群✨です。
よかったら一度、お試しください😄
コメント