毎日何かを捨てるというチャレンジ、77日目です。
寝室にまだ大型収納が残っていますが、ベッドも無くなったし、床を拭きました✨
部屋の隅を拭いたのは、引越し依頼だと思います。
ルンバがベッド下も掃除してくれていましたが、拭き掃除は全くしていませんでした。
ベッドがなくなって、久しぶりに見たコーナーはベッドの脚があったし、ルンバも届いておらず、小さな毛だらけの生き物がいるみたいになっていました💦
見えてないものはないのと同じ😅
こんなことになっていたとは、想像もしていませんでした(あえて想像をしなかっただけか。。。)
Day77_1.マニキュア

マニキュアたくさん持っていました。
足は自分で塗ってたし。
除光液と、数個残して残りは全部捨てます。
次、マニキュアしたくなったら、ネイルサロンに行きます。
夏、足はやっぱり自分で塗るかな、と思ったので、少し残しました。
最近は小さい入れ物も多いので、塗りたいときに塗りたい色を買って都度捨ててもいいのかも。
結局、置いておいてもあまり使わなかったりする。
買うときも、なぜか一緒に数個買っちゃう。これからは、一個ずつしか買いません!
床磨き✨
櫻庭露樹さんのYoutubeで
1.全捨離して床面積を広げる
2.床を磨く
ということをお話しされていました。
「床磨きは、自分磨き」とも。
まだ、よくわかっていませんが、とにかく床のものをのけて、床面積が広がったら、普段目にしなかった床が見えて、埃も見えて、気になるから、拭きました。
自然の流れで、できるようになりました。
ほんと、床を拭いたの(ワイパー以外で)いつぶりだろう。。。
多分、引っ越してきて以来だと思います。
子どものトイレトレーニング中や、室内でペットを飼い出して、部分的には拭きましたが、
隅から隅まで拭いたのは、引っ越し以来です💦
今日は、朝から火がついて一気に拭ける部屋は全部拭きました。
手はガサガサです😓
ただ、気持ちいいです。
夫の部屋や、息子の部屋も拭いてあげたいけど、物が多すぎ。
ベッドがあるし。
ものを捨てる→床を磨くの順じゃないと無理です。
本人任せなので、いつか床を拭ける日は来るかなぁ。
コメント