ミニマリストへの道_Day59(継続が大事!毎日何かを断捨離するぞ) | あおブログ

ミニマリストへの道_Day59(継続が大事!毎日何かを断捨離するぞ)

毎日何かを捨てるというチャレンジ、59日目です。

末っ子が保育所を修了したので、保育所で使っていたものを処分しました。

まだやっぱり、「これ使える?」「これ〇〇の時に使うんじゃ?」と思って手が止まります。

汚れてたり、壊れているものはいいんですが、悩みます😅

ちゃんと感謝を込めて処分していきます。

Day59_1.保育所で使っていたもの

Preschool and kindergarten teachers, dancing in a circle
  • ランチポーチ(色もあせていました)
  • 着替えを入れるプールバッグ(小さな破れあり)
  • 箸箱(上の子のもあるし)
  • お箸(木製だし、噛みあとあり)
  • 絵本バッグ(大きく名前書いているし、あげられない。。。)
  • 粘土版(上の子も家で使うことはなし)
  • 粘土ヘラ(上の子も家で使うことはなし)
  • お道具箱(小学校用とは、サイズや形状が違うので、使い回しできない。。。)
  • お弁当箱(小さいし、絵もハゲかけ。必要なら買い替えようかなぁ)

とにかく、捨てられるものは、すぐ捨てます。

園児服や、帽子など使ってもらえそうなものは、洗濯して譲ることにしました。

使い回し

兄弟がいるので、できるだけ使い回そうと思っています😅

小学校の物品購入も、「そんなに同じものたくさんいらないよなぁ。」「全然まだ使えるし」とできるだけ、使い回しの選択をしました。

しかも、長男が小学校を卒業するタイミングで、次男が入学なので丁度いい😅

第一子だと、「新品じゃないとかわいそうかなぁ」と思ってしまいそうですが。

例えば、絵の具セット。これも絵の具や、傷んだ筆だけ買い替えて、バッグや、パレット、筆洗いバケツなどは使い回しです。

鍵盤ハーモニカも拭き口、ホース?を買い替えて、本体とケースは使い回し。

使い回ししようと思うと、どうしても保管するスペースが必要になります。

適切な量を購入して、適切に保管して、3番目の子が使い終わったら、潔く捨てる、譲るを判断したいと思います。

体操服など、途中で膝に穴が空いたり、白いものは汚れが目立ったり、そんな時は、捨てて買い替えです。

気持ちよく、過ごせるようにと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました