
これまでの私(効率重視)
これまで、仕事でも自宅でも効率ばかりを考えていました。それ自体は、仕事も生活も質が上がったり、それによって新たな時間が生まれたり、いいこともたくさんありました。
できるだけ、本を読みたい、英語の勉強もしたい、スキルアップしたい、最新の情報に触れたい。
と、仕事に結びつくだろうと、自己啓発本、話題のビジネス書、車の中でも家の家事の最中も耳からの学習をしたり、効率よくスキルアップにつながれば、と考えてきました。
子育て、家事、仕事と追われる中で、さらに高みを目指して、努力してきました。
けれども、そんな中、倒れてしまい、人生を考え直すことになりました。
それでも、なかなか染み付いたこれまでの考えは、変わらず。思考の習慣がついてしまったのだと思います。
ちょっとしたきっかけ
家で仕事ができないか、もっと自由に働けないか、と考えて中古本の『せどり』をはじめました。漫画もしばらく読んでいません。
やりはじめてみると、漫画にもそれぞれ価値がありました。
長い月日が経っても、変わらず人気がある、実写化による価値の高騰など。
漫画を全然読んでいませんでしたが、やはり内容を知らなければと思い、少しずつ読むようになりました。
日本のエンターテイメントはつながっている!
漫画を調べていくと、日本の英語ドラマに実写化されているものがたくさんあります。漫画を持っていないものはアマゾンプライムで検索して、少しずつ観ています。
漫画の方が面白いもの、実写化の方が面白いもの色々ありますが、実写化には主題歌があります。
この、主題歌、とてもグッとくるものが多いのです。
これまで、耳にしたことある、と思っても何に使われているのか知らずに聞いていましたが、映画やドラマに使われる曲は、その作品を盛り上げたり、心に寄り添ったり、素晴らしい!
漫画、ドラマ、映画、J-pop密接につながっていました。
とにかく楽しむ
ストレスがたまると、どこかに行って、非日常を!という思考だったのですが、
どこかへ行かなくても、ドラマや映画、漫画、J-popでも十分リフレッシュできます。
楽しくて、ワクワク、ウキウキできる作品はたくさんあります。
これまで、一見無駄なような気がして、TVも基本見ないですし、時間をできるだけ作って、スキルアップを、と
そんなことばかりを考えていました。
けれども、一旦、気を緩めて、漫画を読み始めると、とても楽しいのです。
実写化作品を観てから、漫画を見るもよし。
年齢も関係ない。毎日の輝きが変わります!
私は、漫画を読みはじめ、実写化があることを知り、実際に見て、主題歌を知る、という経路で知っていっています。
無駄な時間じゃない
漫画や、ドラマや映画、J-popを聴く時間は無駄ではありません。
私は、そんな時間はないし、無駄だと思っていました。
これまでは、音楽を聴くとしてもクラシックでした。脳が休まる気がしていたからです。
けれど、Jーpopを聴き始めると、その時間はとても楽しい時間になります。
主題歌は、その作品を観たときの心理状態にすぐ持っていってくれます。
楽しい作品を観て、その後も主題歌を聴くことで、楽しかった状態を簡単に作ることができます。
簡単にリフレッシュ(私の場合)
何か、一つでも楽しいと思える作品に出会えたら、あとは簡単です。
私は、最初に「はぴまり」という漫画を読みました。久しぶりの漫画でしたが、ドキドキしたり、嬉しくなったり、普段味分けないような感情になりました。
そこから、円乗寺マキ先生の他の作品を観て、話題になっていた「恋はつづくよどこまでも」も原作が円乗寺先生と知り、ドラマも見返しました。
周りで話題になっていても、私はドラマや映画を見る時間はないと思っていましたので。
でも、話題になるものには、やはりそれなりの理由がありますね。
「恋はつづくよどこまでも」のドラマ確かにすごく面白かったです。「キュン死」するの意味がわかりました😊
すると、Official髭男dismの「I LOVE…」もいいですよね。音楽からも、そのドラマを観たときの気持ちを復活させることができます。
ちょっとだけでも、試しに
とにかくちょっと試しに、アプリで漫画を読んでみる。
話題のドラマを観てみる。
これってすごく重要です。エンターテイメントの力はすごいです。
作り手は、きっと「(観た人、聞いた人、読んだ人に)楽しんでほしい!」と熱意を持って作られているはずです。それがすごく伝わるので、少しでも触れてみてください。
なぜか、ピンとこない、自分が入り込めない、遠く感じるような作品もあると思います。
けれど、ぜひ、自分が投影できるような、楽しめる作品に出会っていただきたいと思います。
たくさんあるので、すぐに諦めてしまわずに、より自分好みの作品に寄って行って、楽しめる作品に出会っていただきたいです。
女の人は愛したい生き物
斎藤一人さんが、「男は愛されたい生き物、女は愛したい生き物」と仰っていました。
追っかけしている人は、元気。
楽しみがある人はやっぱり、表情も輝くし、元気です。
女の人は、誰か好きな対象があるだけでも幸せにいられる気がします。
漫画の中でも、俳優さんでも、アーティストさんでも、好きになれる人が出てくれば、毎日の生活にも輝きや、潤いが出てくると思います。
時間がなくて、必死に生きている方こそ
ぜひ、エンターテイメントに少しでも触れていただきたい!
今回は、そんな思いで記事を書きました。
ぜひ、一度、触れる機会を作ってみてください。
AmazonPrimeなら、対象の映画、ドラマ、音楽、本、雑誌、漫画が見放題です。
30日間の無料お試しもあります。きっと素敵な作品に出会えると思います。
Amazonプライム無料体験期間中は、お急ぎ便やお届け日時指定便が追加料金なしで無制限に使えるほか、Prime Video、Prime MusicおよびKindleオーナーライブラリーも利用できます。Amazonプライムの詳細や特典については、Amazonプライムについてをご覧ください。
コメント