日々のお勉強にスマイルゼミ、丸つけなし、コントロール可、楽しんで子どもが自主的に取り組める! | あおブログ

日々のお勉強にスマイルゼミ、丸つけなし、コントロール可、楽しんで子どもが自主的に取り組める!

どうしてスマイルゼミにしたか?

私は、子どもにスマイルゼミで勉強させています。

スマイルゼミを選んだ一番大きな理由は、親が丸付けをしなくていい、というものです。問題集を買ってきてさせると、親が丸付けをする必要があります。

とにかく、毎日、仕事に、家事に、習い事に、学校や保育所のお手紙に目を通し、準備をしたり、いろんなことに追われる生活をしていて、さらに丸付け。これが正直辛かったです。

せっかく、子供が問題を解いてきても、子供のいないところで丸付け。そして、すぐに教えられないので、子供も忘れちゃいます。

自分で勉強できる歳になれば不要かもしれませんが。問題集での勉強が本当に効率が悪く感じていました。

タブレット学習は、その場で◯か✖️かがわかります。

いつから?

今は、年中のコースからあります。うちの末っ子は、上二人がすでに持っていたので、早くしたくてしょうがありませんでした。

なので、年少ですが、飛び級させて年中コースを受講しています。

二人目も飛び級して年長の時に小一コースでスタートさせました。現在小1で小2の内容を学習しています。教科書の内容が一年早く学べてしまうので、実際2年生になったら、つまらなく感じるかもしれません。1年生の内容はあまり覚えていないようです。

教科書が変わるタイミングだったのかな?

飛び級していて、学年を落とす時は、解約して新たに入会する必要があります。

少しもったいないですが、覚悟の上で始めました。

「難しくなって、やりたくない」となった時は、速やかに対応するつもりです。

目が悪くなる?

スマイルゼミは、使用できる時間も決まっているので、年中コースでは、本当あっという間に使用できる時間が終わってしまうイメージです。

タブレットをすることが目を悪くする直接原因になるようなことはないと思います。

使用時もペンを使用するので、顔に近づけることも少ないと思います。

文字が読めなくても

文字が読めない年中さんでも、音声と画面の映像で十分理解できます。なので、楽しみながらお勉強できると思います。

ゲームもできる

スマイルゼミには楽しいゲームが、たくさん入っています(年中コースはありません)。お勉強すると遊べるので、うちの子は、TVゲーム等は使用していません。

また、ゲームのできる時間に、時々インターネットも利用しています。

英語やプログラミングも

さすがタブレット学習。プログラミングの導入も早かったです。すぐに対応してもらえる。

英語も発音チェックもしてくれます。インプットもアウトプットもちゃんとできるところがいい。

親子のコミュニケーションも可能

「みまもるトーク」というアプリを入れて、子供からのメッセージを受信したり、子供の勉強の進捗を見たり、勉強開始時に連絡が来たり、様々な方法で、親が関わることができます。

きれいな字が書けたら、送ってきたり、写真を送ってきたり、子供からも色々送ってきてくれます。

親からも、返信したり、勉強のカリキュラムを設定したり、双方向でコミュニケーションが可能です。

飽きさせない工夫がいっぱい

ゲームもどんどん更新されているようですし、頑張ったら「マイキャラ」のアイテムやカードがもらえたり、スマホのゲームのように、はまってしまう仕掛けがたくさんあります。

同じことを親が、準備・設定することは並大抵のことではありません。

忙しい親こそ

これら使用方法について、私は子供に教えたことはありません。最初にwi-fiの設定をしただけです。

それでも、ちゃんと使いこなしています。

まとめ

とにかく忙しい中でも、親が手をかけなくても、子供が自主的に勉強してくれます。

親が手をかけられるのが一番だと思っているのですが、何もできずに時間だけが過ぎてしまう。

スマイルゼミは、そんな親の味方です。

お受験を視野に入れておられる方は、「発展コース」でどのくらい対応可能か検討が必要だと思います。

うちは現時点で、学校の授業がちゃんと理解でき、テストも問題ないレベルを維持したい、程度なので「標準コース」です。

学校のテストは100点も時々取れるくらいの、レベルです(現在小学4年生)。小1の子は、テストほぼ100点です。

親が手をかけていないので、十分です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました