扇風機使用されていますか?
扇風機は古い?
扇風機のいいところといえば圧倒的に安いです。最近高機能、高価格帯の扇風機も出てきましたが、やはり羽があるところが古く感じてしまいます。
扇風機のメリット
エアコンと扇風機を併用することで、冷房効率を上げ、消費電力を下げられることが言われています。
扇風機はとても安価なものから、販売されているため導入しやすいです。
扇風機のデメリット
ただ、羽があり、最近機種ではカバーの目が、だんだん小さくなってきたとは言え、子供の指怖くないですか?
髪の毛も😖
小さな子供がいる家にはやはり導入しにくい、タイプのものが多いです。
安いものほど、目が荒いイメージ。なので、安いものを導入すると、危ないものになってしまうかもしれません。
そして、掃除!
カバー(網?)部分を外し、羽を取り外して洗う。私は正直嫌いです。
網はすぐ埃が絡んで汚くなります。その風は浴びたくない。
持っていた扇風機は現在洗濯干し場(室内)で使用しています。モザイクをかけなければいけないくらい汚くなっていました。カバーも上下逆😭
でも人目につかない洗濯室なので、あまり気にしません!洗濯物に風を送るだけ。

ダイソンって風ちゃんと出るの?
羽がないにも関わらず、微風から強風まで扇風機より、パワフルです。広いリビングでもちゃんと届きます。
風量調節も細かくできます。首振りもできます。
音も静かです。
これらは家電量販店で直接確かめることも可能です。
メインはダイソン
ダイソンのHot and Cool は見た目も美しく、羽がないことで掃除はいつでも拭くだけです。
私は、お尻ふきを常備していて、気になるところはすぐ出して拭きます。ダイソンに埃が積もったらいつでもお尻ふきか、クイックルワイパーのハンディでさらっと拭きます。全然面倒じゃないです。
リビングに置いてても、いつもキレイ。
なので、いつ来客があっても恥ずかしくないです。
そして小さい子にも全然危なくない。重心も下にあるので倒れにくいです。扇風機は羽部分が重いので子供が倒しやすいです。
リモコンもありますよ。

壊れやすいものでもないですし。スタイリッシュで、シンプルで。言うことなし。
「考えたやつ天才かよ!」です。
メインはダイソンで決まりです。
[ad]
コメント