ペダルなし自転車、流行っていますよね。子供のレースがあったり。
とにかく自転車に乗れるようになるのに苦労しません!
うちも子ども3人が使用しました。もうボロボロです。

購入時期
購入したのは、長男が4歳の時。1歳下のいとこが先に自転車に乗れそうでした。いとこは、キックバイクに乗っていました。2,3歳の子が乗るイメージがあったので、「今更?」と思いながらも、購入。
1週間もすれば自転車に乗れるようになりました。
キックして足を上げて、バランスをとって進む。この繰り返しで自転車の感覚がつかめるのですね。
自転車に乗る時に、ペダルをこぐという、新しい動作が加わりますが、それ以外は習得済みです。特に足を上げてもバランスをとって進むことができる(できると思えること)のは、大きいと思います。
あとは、ペダルを漕ぎ続けて、スピードを落とさなければ、乗れるのは早いです。
自分が子どもの頃、よく転びながら、自転車に乗る練習をした記憶があります。でもうちの子は、自転車に乗るのに、特に苦労しませんでした。
オススメ機能
買うならブレーキ付きをおすすめします。
ブレーキを使う癖を、キックバイクの時に身につけておけば、足で止まろうしないので、靴の痛みを防げます^^
お散歩に
慣れれば大人が早歩きする程度のスピードにはなると思います。坂道が怖くなくなれば、ちょっと走らないと置いていかれることもあるかもしれません。
大人が全然追いつけないということはないと思うので、とにかく時間を見つけて使用すると、あっという間に乗れるようになると思います。
キックバイクに乗るのにコツはいらないので、購入したらすぐ乗れます。
自転車の練習の時間はいらなくなるので、三輪車を買うより、キックバイクかも。。。
コメント