家事を時短だ!アプリ:COCORO HOME (ココロホーム) | あおブログ

家事を時短だ!アプリ:COCORO HOME (ココロホーム)

前回と前々回で、SHARPシャープのヘルシオとホットクックについて、書きました。

どちらも、加熱時についていなくていいので、かなりの時短効果があります。

アプリがあるよ

この二つともにCOCORO HOME (ココロホーム)というアプリを使用することで、さらに沢山のメリットがあります。

私は、このccccというアプリの中のCOCORO KITCHEN(ココロキッチン)をよく使用しています。

COCORO KITCHEN | COCORO+(ココロプラス) | SHARP(シャープ)のスマート家電向けサービス
冷蔵庫、ヘルシオ、 ホットクックといったキッチン家電をインターネットでクラウドの人工知能とつないで提供するスマートキッチンサービス「COCORO KITCHEN(ココロキッチン)」の紹介ページです。音声対話による献立相談や、新たなレシピの追加・検索など、毎日の料理が便利で快適になるサービスを提供しています。

私の使い方 のCOCORO KITCHEN(ココロキッチン)

例えば、メニューを決める時も検索して、何を作るか決めたら、携帯からメニューを送信できます。なので、材料を準備したら、開始のボタンのみで調理開始です。

ホットクックや、ヘルシオ用のレシピなので、調理に迷いがありません。基本一度に入れて、ボタンを押せばできあがります。

最初こそ、分量も食材も守って作っていましたが、数回使えばあとは、臨機応変に材料を変更したり、分量を増減させたりできています。

私は、残り食材などで、食材で検索して作れそうなものを作ることも多いです。

もっと使いこなせれば

私は、のCOCORO KITCHEN(ココロキッチン)しか使用していませんが、

冷蔵庫や、洗濯機、エアコン、TVなどと家電を紐付けて、お出かけ先から操作したり、いろんなことができそうです。

ココロホームというだけあって、家を丸ごと操作できる、運営できるようにする目的なのかな。

うちは、まだヘルシオとホットクックだけなので、次冷蔵庫を買い換えるときにSHARP製は候補に入れようと思っています。

COCORO HOME (ココロホーム)

ホームページでは、たくさん機能を紹介されていますし、

アプリをダウンロードしなくても、試すこともできます。

お時間あれば、一度訪れてみてはいかがでしょうか?

COCORO HOME | COCORO+(ココロプラス) | SHARP(シャープ)のスマート家電向けサービス
家電やIT機器にAIoT技術で「ココロ」をプラスし、パートナーに変えていくシャープのスマート家電向けサービスブランド「COCORO+(ココロプラス)」の紹介ページです。各COCORO+サービスが生活の中で役立つ利用シーンや、対応スマート家電製品などについて詳しくご説明しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました